fc2ブログ

プロフィール

田中靖二

Author:田中靖二
ギタリスト
クラシック、エレキ、
アコギ、ウクレレ、ベースなど
幅広く演奏&レッスンしています。
教室サイトも御覧下さい。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

シロノワール

シロノワール

「笑っていいとも」でゲストの玉木宏が紹介してた、
名古屋発祥「コメダ珈琲店」の名物シロノワールを体験する為に、
関西では2店しかない内の一つ水口店へ行きました。
思ってたより巨大で二人で分けても充分過ぎる程です。
あったかいクロワッサンパンケーキと
上の冷たいソフトクリームのコンビネーションが絶妙でした。

名古屋方面では休日なども家族で朝食を喫茶店で楽しむのが一般的だとか、、、
この「名古屋式」と言われている喫茶がもっと関西にも進出して欲しいです(^_^)。

製品チェック

santastic

製品のチェックも仕事の内です。
ギター内部に装着するコンデンサマイクとセットで使うプリアンプ
Santastic
ギター内部の特殊な音響を測定し、低音の余分な周波数帯をカット。
ハウリングにも強い設計がなされています。
私の実験では通常のピックアップに繋いでも音のバランスが良くなりました。
場合に依っては会場のマイクとPAの間にかましても効果が有りそうです。

様々な会場で演奏ていて何時も悩むのが音響の問題です。
会場マイクでは充分音が拾えなかったりハウリングを起こしたり、、、
ピックアップ付きギターを使って音量を上げると不自然な音になったり、、、
アコースティックの自然な音質で充分な音量を得る為に日々試行錯誤しています。

Guitar Live 写真

07513

先日のGuitar LiveをNAZOCHUさんに撮影して頂きました。
良い感じで撮って頂き有難うございましたm(_ _)m。
近日中に彼のサイトでもアップされるかと思いますが、
一つだけこちらでも載せます。

13日、Guitar Live

20070510230126

5月 13日のGuitar Live IVで使う予定の楽器です。
久しぶりにエレキと”超絶”6弦ベースも弾きます。
ベンチャーズに始まり、ゴンチチなどの癒し系の他、
ジャズ、ボサノバ、フュージョン、ブルースなど色々します。
栗東芸術文化会館さきら(小ホール)14時スタートです。
宜しくお願いしますm(_ _)m。

ブログ内検索

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -