fc2ブログ

プロフィール

田中靖二

Author:田中靖二
ギタリスト
クラシック、エレキ、
アコギ、ウクレレ、ベースなど
幅広く演奏&レッスンしています。
教室サイトも御覧下さい。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

森下諒平さんのウクレレ

森下uk2
さりげなく細かい所にも工夫が見られます。
通常はスプルース・トップが多いそうです。

若手ギター&ウクレレ製作家

森下諒平
地元湖南市の若手製作家;
森下諒平さんのギターとウクレレです。
ESP仕込みの仕上げ技が光る地元有望株です!

野洲Stagione

stagione
野洲で評判のイタリアン
いつ通っても車がいっぱいで気になるお店でした。
12時前に満席になることも有る様で予約して行きました。
漁師風リゾットとドルチェが食べごたえ有りました。

12面体折り紙

12面体
子供のお友達(3年生)が作ってくれました。
凄い!

ワンコ@屋根付きクッション

屋根付きクッション
正式名は知りませんが、
最近よく見かけるタイプ買いました。
とても気に入ってます(^_^)。

モーニングセット@名古屋

モーニング池下
名古屋でブライダル演奏の仕事でした。
普通の喫茶店のモーニングですが、
コーヒーがbigサイズです。
(写真では分かりにくいです、、、)

ワンコ@クッション

クッション
以前は丸く収まっていたのに、、、
最近は逆さにして頭をはみ出して寝ます。
開けた穴から中の綿を食べるのでそろそろ交換です、、、/(..\) 。

大津曳山祭り

大津祭
11日のコンサートの後、
初めて行ってきました。
小型「祇園祭」と思っていましたが
また違った趣きで楽しめました。
粽もゲット!

リュート&うたコンサート

リュート
さきらアトリウムでリュートの高本一郎さんと
声楽の深川和美さんのコンサートが有りました。
多彩な歌声と繊細なリュートの響きのバランスよくて、
おなじみの古楽からポップスまで幅広く楽しませて頂きました。

写真はリュートの説明をされているところ、
客席で楽器の事を知っている人が多かったのは意外でした。

楽器紹介2

MIURA
MIURA GUITAR(三浦隆志)
主にソロで使っているクラシックギターです。
バランス良く弾き易い楽器です。
表面板;スプルース、裏側面;ハカランダ
後付ピックアップ;L.R.Baggsデュアルソース

楽器紹介1

Howell
自分の楽器の事がほとんど書いてなかったので、、、

Richard Howell '96(オーストラリア)
主にアンサンブルに使っているクラシックギターです。
低音がしっかり出てくれます。
表面板;米杉、裏側面;ローズウッド
後付ピックアップ;HIGHLANDER IP-2&インターナルマイク

e-radio取材

鍵和田さん
FM滋賀e-radioの番組「キタマチガーデン」の
パーソナリティー鍵和田さんが来ました。
翌日放送だったので事前にお知らせ出来ませんでしたが
ブログに紹介されました。
「キタマチガーデン」blog

Wii

wii
ついに我家にもWiiが来ました!
ウチの奥さんはWii Fit Plusが目当てでしたが、、、
私はネットで色々出来るのが楽しみです(^_^)。

ブログ内検索

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31