fc2ブログ

プロフィール

田中靖二

Author:田中靖二
ギタリスト
クラシック、エレキ、
アコギ、ウクレレ、ベースなど
幅広く演奏&レッスンしています。
教室サイトも御覧下さい。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

スイミングスクール

スイミング
最近子供が通い始めました。
スイミング人気凄いですね!

11月5日、萩あかりコンサート

萩まつり
18時30分~
無料
ソプラノ、フルート、ギターのトリオ。
お箏との共演も有ります。

草津市玉川市民センター

大戸屋

東京に住んでいた頃よく行きました。
数年前からは滋賀にも出来て嬉しいです(^_^)。

チキンカツ
チキンカツ和風デミソース定食

カキ蒸し
カキせいろ蒸し御飯定食

11月3日、ミュージアムコンサート

101103
@栗東歴史民俗博物館
14時~
無料!
チェロ&ギター、デュオと夫々のソロです。
ハンドベルの皆さんとも
「おもちゃの兵隊の行進」などで共演します。

栗東歴史民俗博物館

新型コイン精米機

新型精米機
近所の精米機が新型に!

クリーン白米
クリーン白米を選ぶと
無洗米に近い状態に出来ます。

奥さんの実家から玄米を頂くのですが
いつもココ使ってます(^_^;。

栗東「味処 仲むら」

仲むら
季節の弁当
定食も充実してますが
お蕎麦が特に美味しいです(^_^)。

味処 仲むら

菌床椎茸

ウチの奥さんが旅行土産で買って来ました。
数日で凄い成長!
しいたけ1
翌日

しいたけ2
3日目

しいたけ3
5日目

インレイ

インレイ
Tinywoodさんの特製インレイを
森下諒平さんのウクレレに入れて頂きました。
写真で見るより素晴らしい!

「ひこにゃん」どら焼き

どら焼きこてつ
彦根キャッスルホテルのお店「虎てつ」の詰合せ。
演奏後のお土産で頂きました(^_^;。

ひこにゃんの焼印が入った方は「ひこどら」
もう一つは栗が入った「満月」
どちらもフワフワでクリーミーな美味しさです!

大老御膳

大老御膳
彦根キャッスルホテルの日本料理「橘菖」
演奏後のおもてなし、、、
素晴らしく美味でした(^_^;。

はじめてのパンク修理

panku
あわててスペアタイヤを出そうとしたら、
タイヤが無い代わりに応急修理セットが入ってました。
便利な時代になったのですね~

守山「かたたや」

評判の創作和食を堪能しました。
多彩で何れも一工夫が利いてます(^_^)。

前菜2
前菜二種

刺身
刺身

冬瓜
冬瓜と鶏挽肉の餡かけ

揚げ物
揚げ物

nabe
鍋物

sawara
鰆の西京焼き

dukedon
御飯物(漬け丼風?)

mango
マンゴーのフローズンとシャーベット

他に単品で頂いた唐揚げもとても美味しかったです。
門前茶屋かたたや

10月20日、十三夜コンサート

昨日のライブは満員御礼&CDも
多数お買い上げ有難うございましたm(_ _)m。

次は彦根城前のキャッスルホテルです。
19:00~お月見しながらの野外ミニコンサート、、、
夕方からお餅も振舞われる様ですが、、、
もう寒いかも知れません(^_^;。

16日クラシックギターソロライブ

101016
栗東
はじめのいっぽ
です。
人気の名曲からジャズ、ボサノバ、オリジナルなど
まだ少し余裕有る様です。
宜しくお願いしますm(_ _)m。

病院コンサート

滋賀病院
多数御来場頂き有難うございました。
患者さんの他、近隣の方等も多く来られた様です。

豆腐と豚肉の青梗菜巻き照焼き風

青梗菜照焼
これも美味しく出来たので写真を、、、
巻いて片栗粉まぶすのが面倒ですが
その分、味も食感もうまく調和してます。

さきらで結婚式!?

さきら挙式
栗東芸術文化会館さきら
(中ホール)で挙式されてました。
音楽関係の方でしょうか?
出来るんですね~お幸せに!

13日病院内コンサート

滋賀病院1
滋賀病院2
大津市、社会保険滋賀病院ロビーにて
14時からフルート&ギターで演奏します。
高齢の方が多いとの事で唱歌や懐メロも入ります(^_^;。
一般の方も無料で入れます。

院内コンサートのお知らせ

滋賀の若手ギター&ウクレレ製作家

期待の若手ギター&ウクレレ製作家;
森下諒平さんがブログを始めました。
主に作品の紹介になると思います。

先日の竹の音ライブでの新作ウクレレ演奏
竹の音1

小振りで弾き易い新作ギター
新ギター1

秋茄子のミートグラタン

茄子グラタン
うまく出来たので写真撮りました(^_^;。
クックパッドのお陰です。

京風おばんざいプレート

おばんざい
栗東駅前のお店「はじめのいっぽ」、
前回のクラシックライブで頂きました。

次回10月16日は私がソロライブします。
おばんざいプレート+ドリンク付きでチャージ2000円です。
17時オープン、19時スタート(要予約)ですm(_ _)m。

はじめのいっぽ

ふなずしパイ

ふなずしパイ
意外と美味しいです(^_^;。
ワインが合いそうなチーズ系の奥深さです。

守山のモンレーブさんで買えます。

お食事処・中華料理ときわ

久々に行きました。
蟹あんかけ
気になっていた「あんかけ蟹チャーハン」
ボリューム満点で奥深い美味しさです(^_^)。

ときわ

ブログ内検索

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -