fc2ブログ

プロフィール

田中靖二

Author:田中靖二
ギタリスト
クラシック、エレキ、
アコギ、ウクレレ、ベースなど
幅広く演奏&レッスンしています。
教室サイトも御覧下さい。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

琵琶湖周航の歌

hikaku
1917年、当時流行していた「ひつじぐさ」に
三高(京大)漕艇部員が付けた替え歌ですが、
原曲との旋律比較です。
滋賀県民の愛唱歌になってますが、
実は若い世代で知らない人が増えています。
少しでも認知度を維持する為にもレッスンや発表会で、
出来るだけ取り上げます(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんの声5

bunnya
最高齢77才!のM.Bさん。
初心者とは思えない進歩をされています。
徒者ではない雰囲気の方です(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

紫陽花

ajisai
いつもの犬の散歩道。
先月は藤でした、、、
次は何の花か楽しみです(^_^;。
↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

わんこ@避暑スペース

roka
よく廊下で涼んでます。
生徒さんが来ると撤退しますが、、、

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんのフォーム3

やすかわ
1月から始められた堅田の主婦Yさん。
フォームが安定してから大きく進歩されてます。
忙しい中でもコンスタントに練習されています(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

マル・マル・モリ・モリ

まるも
「マルモのおきて」エンディングテーマ。
ピアノ教室ではポニョ以来のブームとの事、、、
ギター譜は未だ出てませんが発表会に向け編曲します!

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ごう
「江~戦国の姫たち」メインテーマ
こちらも編曲!

7月教室だより

7月
書いてみると色々ネタが有りますね、、、

所で、あるピアノ教室のブログで、、、
「私の生徒は皆さん練習をしてこられます。
時々ぐっと進めてこられる方もいらっしゃって驚くこともあります」
、、、うっ、、、うらやましい、、、
私の生徒さん達は、、、(^_^;。
いえいえ、楽しんで頂ければ、それが一番です(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

大阪駅の立食いコーナー

ttt
何故か蕎麦かカレーにしようと迷ってたら、、、
なんとセットが有りました(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

テナーウクレレと19世紀ギターで

長坂
ご夫妻、仲睦まじくゴンチチ「放課後の音楽室」、、、
ウクレレはGストリング!
ギターは名器パノルモ!!
まったく異質の楽器なのにピッタリ合うのが不思議です。
メオトのチカラ恐るべし、、、

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

リハ中のおやつ

カップ
ケーニヒスクローネのカップケーキ
抹茶、ティラミス、プリン、、、
全部大好き!選べない、、、/(..\) 。
結局フルーツデラックス頂きました(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

パンクロック目標

かまだ
まだ初心者のkさんですが、、、
熱心さがトンデモナク凄いです!
仲間とパンクバンドをするのが目標。
フルコードより簡単で目標に近い
パワーコードから特訓中です。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

楽屋弁当

ga
地元ライオンズクラブ例会でした。
@金勝(こんぜ)の里:森遊(しんゆう)館

kesiki
写真では分かり難いですが、
夕暮れの景色も素敵でした(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんの声4

nisi
日野町のNさん、片道50分かけて来て頂いてますm(_ _)m。
まったく譜面が読めない状態から大進歩されました。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

黒ごまリーフパイ

くろ
頂き物ですが、、、
クラブハリエのリーフパイ新シリーズ!
見た目は黒いのでアレですが、、、
ほのかにコクのある美味しさでした(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんのフォーム2

nimura
野洲文化ホールのギター講座「初級クラス」で
模範的なフォームのお母さん。
注目されると緊張して固くなってしまいましたが、、、

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんの声3

teramura
市内の主婦の方。
思いの丈をいっぱい書いて頂きましたが、、、
字数の都合で一部だけ採用させて頂きますm(_ _)m。
「生徒さんの声」ページ出来てますが、
随時増やしていきます。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

四条河原町永楽屋喫茶室

yuzu
柚子パフェ
流石老舗!和三盆、シャーベットも羽二重も蒸しカステラも
柚子三昧で爽やかな甘さ

warabi
出来たてわらびもち
高級&時間かかります、、、

coffee
器が素敵で思わずオーダーしました(^_^;
プラス¥150で断然お得です!

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんの声2

YM
63才のMさん
素晴らしいモチベーション
「聴こえる」と書いて「みえる」のルビが、、、
新ページで反映出来るか悩み中です(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

SPOONのカフェ丼

sarad
最初にボリューム感あるサラダ。

don
ヘルシーに豆腐&シメジの餡かけ丼に
柚子胡椒、生姜、山葵の付け合せ。

更にフレーバーティーが飲み放題です(^_^)。
↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんのフォーム

nakai
フォームが改善されて来た73才のKさん。
苦労しながらも地道な積重ねが光ってきましたね。
難易度の高い課題にも挑戦中です。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

和なごみ南草津店

びっくり
びっくりうどん定食(天ぷら)
器にびっくりします。
お手頃で美味しいです。

ゆずうどん
柚子胡椒うどん
こちらも器にびっくり!

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

天才少女共演

yh
小3になったエレキのYちゃん、
触発されてグングン伸びてる小1ウクレレのHちゃん
発表会での共演が楽しみです(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

美富士食堂(膳所本町)

念願叶って行ってきました(^_^;。
テレビ取材が多く店中の壁が写真やサイン色紙だらけ。

17
カレー焼きそば
玉子の下にソバが入ってます。

om
オムライス

写真では分かり難いですが、、、
とにかく全てのメニューが普通の倍以上です!
隣席のカツ丼は想像を絶する巨大さでした!

しばらく摂生のため行くのを我慢します(^_^;。
美富士食堂

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

生徒さんの声1

大地
新コーナー用にとても嬉しいメッセージを頂きました。
宣伝の為というより、私の心の支えになります。
本当に有難うございますm(_ _)m。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ブログ内検索

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -