fc2ブログ

プロフィール

田中靖二

Author:田中靖二
ギタリスト
クラシック、エレキ、
アコギ、ウクレレ、ベースなど
幅広く演奏&レッスンしています。
教室サイトも御覧下さい。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

「セビリヤの理髪師」@豊岡市民会館

巡業終了しました。
この1ヶ月間、本当に貴重な経験をさせて頂きましたm(_ _)m。
乾杯豊岡
佐渡裕芸術監督&オケメンバーの乾杯。

さて次は森野美香先生の音楽教室でギターワークショップ!
頑張りまーす(^_^)!

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

セビリアの理髪師@姫路市文化センター

今日も満場のスタンディングオベーションでした(^_^)。
オケメンバーもカーテンコールに出て終了後に乾杯しました。
himeji
佐渡裕芸術監督&兵庫県知事の挨拶。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

今日は洲本市文化体育館でした

洲本
「セビリアの理髪師」巡業2カ所目

洲本舞台
演奏会形式というもので
舞台にオーケストラがいて、その前や後ろでキャストが歌い演技します。
出番が終わっても幕間まで1時間以上動けませんでした(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

たんば田園交響ホール

「セビリアの理髪師」巡業始まりました。
たんば1
23日は公開リハーサル。
歓迎イベントに大勢の人だかり。

たんば2
ギターには丁度良い響きで気持ちよく演奏出来ました(^_^)。
今日の本番が楽しみです!

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

お弁当@吉野寿司

yosinobento
これも¥700!
赤出汁にアラ入ってます(^_^)。
新梅田食堂街

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

セビリアの理髪師@芸文千秋楽

いよいよ兵庫芸文での本番が最後になります。
段々余裕が出てアドリブも増えて来ました(^_^;。
頑張ります!

butai
主役の中井亮一さんとステージ上、
演奏位置の直ぐ上で撮って頂きました。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

日々是ランチ@新梅田食堂街2

suehiro
日替わりランチ@スエヒロ
流石老舗のクオリティー

borga
ボルガライス@おおさかぐりる
圧倒されました(^_^;。
これにみそ汁も付きます。

yosino
寿司定食@吉野寿司
これで¥700!

hokuto
かつカレー@北斗
カツが2枚乗ってます(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

日々是ランチ@新梅田食堂街1


carnation
和風ハンバーグ定食@カーネーション
全席喫煙が辛い所でしたが味は流石です。

servis
サービス定食@おおさかぐりる
御飯&みそ汁お代わり自由です。
月曜限定50円引き券とスタンプカードもらえます(^_^)!

marman
ビーフストロガノフ@洋食マルマン
行列になってて気になり入りました(^_^;。

benta
かわりべんた@四季
なにより落着きます(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

そじ坊(西宮アクタ店)

信州そばチェーンのお店
soji
ネギトロ丼&ざるそばセット
おろし本山葵は2つでもマイルドでした。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

「セビリアの理髪師」4日目

本番終了後、関係者のレセプションでした。

nakai
主役(アルマヴィーヴァ伯)の中井亮一さん

hareoyama
5年ぶり、晴先生と大山さんのネコのコント

minasan
皆さんの宴会芸に圧倒され通しでした(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

フィガロさんにギター指導

大山
フィガロ役の大山大輔さんです(衣装派手!)。
ピット奥からは舞台の状況が見えませんが、
きっと良い雰囲気が出ていると思います(^_^)。
小道具のギターは音が出ない様にラメ入りゴム糸の弦でした。


↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

「セビリアの理髪師」本番(全12回)始まりました!

今日から21日まで兵庫芸文センターで、
24日から県内ツアー(篠山、洲本、姫路、豊岡)です。

ポロシャツ
ツアー用ポロシャツ頂きました(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

「四季」天ざる定食

sikiten
今日も新梅田食堂街(^_^;、
分煙が有難い落着いたお店です。
コーヒー無料セルフサービス!

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ガーメントバッグ

gament
名前が分からずマゴツイてましたが、無事買えました(^_^;。
衣装が2着入り、パソコンやボトル用のポケットも有ります。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

おおさかぐりる

新梅田食堂街!

海老カレー
海老カレー
全メニューのボリュームが凄いです(^_^;。
お昼前からおっちゃんで満席でした、、、

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

オペラ(舞台)用語備忘録

GP(ゲネプロ)以外、スケジュール表のドイツ語がチンプンカンプンでした(^_^;。

オケピット
今日明日はBO(ベーオー)
Buehnenprobe mit Orchester(ビューネンプローベ・ミット・オルケスター)
オーケストラ伴奏舞台稽古/Stage rehearsal with Orchestra
オーケストラ伴奏による本舞台上での演出稽古

次の2日間はHP(ハーペー)
Hauptprobe(ハウプトプローベ) 又は 
Orchester Hauptprobe(オルケスター・ハウプトプローベ)
オーケストラ伴奏による通し舞台稽古/Orchestra Dress rehearsal

その次の2日間はGP(ゲーペー)
Generalprobe(ゲネラルプローベ)
総稽古/Final Dress rehearsal

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

湯元館(おごと温泉)

義父母様達と頂きました(^_^;。

shun
旬菜(白瓜と海月の土佐酢風味、揚げ胡桃、蓴菜落とし芋、
穴子八幡巻き、太刀魚小袖寿司、陸蓮根諸味和え)
活け鯛へぎ造り、うなぎ落とし、鮪角作り
(土佐醤油、泡醤油、粉醤油)

wan1
新緑仕立て椀、

shunmono
賀茂茄子と淡海地鶏の饅頭
利休餡掛け

oumigyuayu
認定近江牛ステーキ、鮎の塩焼き
自家製味噌垂れ、

kakiage
鱧、海老、季節野菜のかき揚げ

hiyasi
旬菜の冷やし焚き合わせ柚子風味

takikomi
炊き込み御飯

dezart2
デザート

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

佐渡裕さんの本

sadobook
実は良く知らない部分が多かったので、、、
学習してるのですが、めっちゃ面白いです(^_^)!
かなり「のだめ」のヒントになったのでは?

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ブログ内検索

FC2カウンター

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -