fc2ブログ

プロフィール

田中靖二

Author:田中靖二
ギタリスト
クラシック、エレキ、
アコギ、ウクレレ、ベースなど
幅広く演奏&レッスンしています。
教室サイトも御覧下さい。

月別アーカイブ

最近のトラックバック

迎賓庵あけくれ(クレフィール湖東)

法事の後は高級なお店でした(^_^)。

1406291
先付:
車海老冬瓜巻、雲丹、鶉温玉、胡麻豆腐、印元豆、
毛蟹、白瓜素麺、吸い酢、海月、花穂紫蘇

1406292
前菜:
鱧黒米寿司、冷やしスッポン茶碗蒸し、焼霜平貝酢和え、
錦糸玉子水晶寄せ、鴨ロースオレンジ煮、手長海老、水前寺海苔

1406293
煮物椀「清汁仕立」
鱧吉野打ち、焼き茄子、白木茸、青芋茎、糸柚子、

1406294
造り:甘手鰈洗い、中トロ、青利烏賊

1406295
鰻印籠焼き、山海月、山芋蓴菜

1406296
止肴「能平仕立」:
愛東蒟蒻、小芋、春子椎茸、蓮根、蒸し鮑

1406297
干し鮎ひや汁

デザート撮り忘れました/(..\) 。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

牛肉ロールと豚肉ロール

1406261
牛肉は醤油砂糖で、、、
豚肉は塩胡椒でポテサラの残りも入れて、、、

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

かみなりどんがやってきた


あそび歌の「A1グランプリ」優勝曲だそうですね。

1406258

ウクレレ用にキーを下げました。
YOUTubeの動画を見たら頭の中で鳴り続けて困ってます(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

簡単ポテトサラダ

1406251
「あさイチ」のスゴ技Qで見て試したところ、
今までの半分以下の時間と手間で楽になりました。
残りを春巻きの皮に包んでトースターで焼きます(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

家庭科の宿題

140623
買物からレポートまで自力で奮闘してました。
「フワフワ玉子のソーセージ入り野菜炒め」

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

奥田(旧姓:志村)真理子オーボエリサイタル

140622
ご両親にギターをお教えしていた関係で、
京芸生の頃から何度か共演しましたが、
今はドイツのオーケストラで活躍されてます。
故郷で初の凱旋公演、楽しみです。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

おさかな家 佐藤

ウクレレサークルの皆さんと行きました。
さすが主婦の方々、リーズナブルな2品に集中しました(^_^;。

1405111
おさかな家御膳
刺身と赤魚の煮付けが美味しかったです。

1405112
黒毛和牛コロッケ御膳
ゴボウも里芋も丁寧な仕込みしてます。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

朴葉寿司頂きました。

140618
岐阜出身の義母様が作ってくれます。
朴葉の微かな香りが良いです。
今回はサーモンの替わりにしめ鯖で、、、
ウチの奥さんも以前は手伝ってたそうです。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ギター弾語り用「ありのままで」

140615.jpg
やはり皆さん食付きますね(^_^)。
でも市販の楽譜は簡単過ぎて物足りないか、
難し過ぎるので、少し工夫しました。
ピアノ経験者には左手のコード説明してます。
9月の発表会ではカラオケ付き合奏で、、、

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ハンバーグ&油琳鶏の日替りランチ

140611
@おはしCafeガスト栗東
流石のコストパフォーマンスですね(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

朝4:30の散歩

140608
桐生方面から青山教室のお散歩コース。
ワンコ写ってないけど喜んでます(^_^;。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

魚介醤油ラーメン@バリバリジョニー守山店

140528black
あっさり良い出汁でした。
替玉無料はもちろん、唐揚げサービスが有ったり、
¥100 off券が貰えたり、太っ腹なのも魅力ですね(^_^)。

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

iPhone 5電源ボタンの不具合

iphonekoukan
ウチの奥さん、ずっと困ってました、、、
サービスプロバイダで無償修理してもらえるのですが、
最寄りは、イオンモール草津にあるカメラのキタムラ、

kitamuracamera
発表から1ヶ月でも混んでたので、後日出直しました。
アップルケアに入ってたお陰で新品交換!
快適そうです(^_^)。

↓クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

水無月ランチ@大津グリル

久々に行けました(^_^)。

1406061
サラダ
下に隠れてるポテトと根セロリのペーストが効いてます。

1406062
和風オムレツ
クリーミーな中に実山椒がほんのり効いて爽やかです。

1406063
人参?のポタージュ

1406064
魚料理はイサキとアサリ

1406065
肉料理は黒毛和牛のビーフシチュー

1406066
デザート
紅茶のブリュレが素敵でした。

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ブラックラーメン@くらお守山

kuraoblack
1日20食限定です。
自慢の蔵尾ポークのチャーシューが効いてます。
↓クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

Finale セミナーin京都

1406012
楽譜ソフトのセミナー行ってきました。
京都開催は初めてでしたが満員御礼状態で、
凄く熱心な質問が続出してました(^_^)。

1406011
皆さんの熱気に圧倒されて写真撮り損ねました、、、
また是非、頻繁に来て欲しいです。

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ
にほんブログ村

ブログ内検索

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -